2023年10月から始まった『ゆりあ先生の赤い糸』は、介護や不倫、性的マイノリティなどデリケートな話題が絡んでくるドロドロしたストーリーということもあり話題となりました。
原作は『BE・LOVE』で連載されていた漫画作品で、多くの賞を受賞するなどしています。
そして、主人公の伊沢ゆりあの夫の隠し子疑惑のある2人の子供について、「子役の子供は誰なのか?」といったことも注目されていますね。
小学生と保育園児の設定で可愛らしい2人の女の子ですから、所属事務所や過去の出演作が気になるのもわかります。
そこで今回は、ゆりあ先生の赤い糸に出てくる子役は誰か、事務所や出演作などを調査しました。
Contents
ゆりあ先生の赤い糸の子役は誰?
#ゆりあ先生の赤い糸 初回。急に倒れた愛する夫、そこに現れた夫の彼氏に夫の子供たち…?!ハヤブサ消防団と別角度のミゾミゾドラマ開幕です。主人公ゆりあの一味違うところは、急に出てきた彼氏の存在にヒステリックにならず寧ろ許容した点なんですけど、彼氏のみならず子供に不倫?!哲司…!! pic.twitter.com/A8PXcwRTdo
— 明日菜子 (@asunako_9) October 20, 2023
『ゆりあ先生の赤い糸』は、自宅で刺繍教室を営む伊沢ゆりあが主人公です。
夫の吾良がくも膜下出血で寝たきりになったのをキッカケに、夫の男性の恋人や隠し子などが次々と発覚していきます。
かなりドロドロした内容ですが、コミカルに表現されているので笑える部分も多いです。
こういった話が苦手な人でも、たのしく見ることができますよ。
ある朝、ゆりあの自宅に2人の少女が訪ねてきました。
少女はゆりあに「夫と見知らぬ女性が写っている写真」を見せて、「この人いますか?パパなんです。」と発言。
母親が入院してしまい、吾良に病院へ来てほしいとのことでした。
そして、ゆりあは子どもたちに案内されて、入院している母親の小山田みちるに会いに行くことになったのです。
ここで登場した2人の子役に対して、「一体誰なのか?」「どこの事務所なのか?」など気になる人が多いみたいですね。
こちらの子役さんを調べたところ、長女の小山田まに役は「白山乃愛ちゃん」、次女の小山田みのん役は「田村海夏ちゃん」ということがわかりました。
これから、詳しく紹介していきますね。
ゆりあ先生の赤い糸の子役の事務所や出演作を調査
やっとやっとやっとみちるさん ~
にしても子役ちゃん可愛すぎな?
そこ変われって言いたいけどとても言えない#ゆりあ先生の赤い糸 #松岡茉優 pic.twitter.com/SrBMnhFyrm— ✿。* (@_k___1197) October 9, 2023
『ゆりあ先生の赤い糸』に、子役として出演している白山乃愛ちゃんと田村海夏ちゃん。
詳しい情報について、これから紹介していきます。
長女・小山田まに役は「白山乃愛」
白山乃愛ちゃん!!!!!!
10歳なのに演技うますぎる https://t.co/Ldwtw6EuVg pic.twitter.com/idIoJwYa14— はる (@G______ym) May 21, 2023
吾良の不倫相手疑惑の女性である小山田みちるの長女(小山田まに)は、白山乃愛ちゃんが演じています。
生年月日 | 2012年7月11日 |
出身地 | 埼玉県 |
身長 | 135.5cm |
特技 | リップスティック、習字、縄跳び、クラシックバレエ |
2023年現在は11歳ということで、小学5年生でしょうか。
クラシックバレエが特技ということは、かなりお金持ちのお嬢さんっぽいですね。
子役から活動している人は家庭が裕福な場合が多いですから、お父さんは経営者か何かかもしれません。
白山乃愛ちゃんは、2022年の「東宝シンデレラオーディション」にて、史上最年少グランプリに輝くなど今後の活躍が期待されています。
「東宝シンデレラ」は1984年から続く女優オーディションで、過去には沢口靖子さんや長澤まさみさんらを輩出しました。
オスカープロモーションの「全日本国民的美少女コンテスト」やホリプロの「ホリプロタレントスカウトキャラバン」と並ぶほどの由緒正しきオーディションですね。
長澤まさみさんですら13歳でグランプリですから、それよりも2年も早いということでポテンシャルの高さが伺えます。
これからの活躍が、非常に楽しみな女優さんです。
いきなりドラマのヒロインに抜擢される白山乃愛
白山乃愛ちゃんはグランプリ受賞後すぐに、2023年4月期のドラマ『Dr.チョコレート』にて「寺島唯」として出演しています。
坂口健太郎さんが主演のドラマで、現金1億円とチョコレートの報酬をもらい、訳あり患者の命を救う天才外科医チームの物語です。
10歳の天才外科医として、白山乃愛ちゃんが出演しています。
いきなりドラマのヒロインを演じている訳ですから、事務所から大きな期待を受けていることがわかりますね。
「Dr.チョコレート」という異名の寺嶋唯(白山乃愛)とその代理人の野田哲也(坂口健太郎)が、優秀な外科医チームを結成して患者の命を救います。
2年前に爆破事故によって寺嶋唯の両親は亡くなり、野田哲也は右腕を失いました。
その事件の黒幕を見つけるために、寺嶋唯と野田哲也は活動をしているんですね。
寺嶋唯はチョコレートを報酬として、外科手術を行います。
メンバーには変なあだ名が付けられているのが特徴で、ギンベルト(葵わかな)、足湯(鈴木紗理奈)、お笑い(前田旺志郎)、出川(古川雄大)、残高(小澤征悦)、うなぎ(斉藤由貴)という6人のチーム「チョコレートカンパニー」を結成しました。
白山乃愛の他の出演作
2023年公開のケツメイシの新曲『SWEET BABY』のミュージックビデオで、可愛らしいダンスを披露していました。
日産ルークスのCMソングとしても使われているので、テレビCMでも流れるかもしれませんね。
MVでは日産ルークスに乗って白山乃愛ちゃんが家族でキャンプに出かけるという設定で、音楽に合わせて踊っています。
Youtubeでも公開されていますから、一度見てみてください♪
そして今回の『ゆりあ先生の赤い糸』にも出演しているわけですから、順調に仕事を増やしているようです。
最年少グランプリですから才能はピカイチでしょうし、将来的には大女優になっているかもしれません。
また、「東宝シンデレラ」出身者の多くは、『ゴジラ』シリーズに出演しています。
東宝映画の代表ともいえる作品ですから、その繋がりもあって東宝シンデレラ出身女優が選ばれているようですね。
ゴジラシリーズは定期的に新作がリリースされており、2023年11月には最新作の映画『ゴジラ-1.0』が公開されます。
戦後の日本が舞台となった映画で、神木隆之介さんが主演です。
2016年の『シン・ゴジラ』から7年ぶりの新作ということもあり、かなり話題作となっていますね。
もしかしたら、こちらの方にも出演しているかもしれません。
次女・小山田みのん役は「田村海夏」
/
『#ゆりあ先生の赤い糸』
まに&みのん
\ゆりあの夫の彼女の子ども???
関係は複雑だけど、
可愛すぎるふたり&かんとくさん❤️第1・2話 見逃し配信中https://t.co/Oj8ZPKEEit#まにみのん#かんとくさん と一緒✨#白山乃愛#田村海夏 pic.twitter.com/47f0spRCYR
— 木曜ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』【テレビ朝日公式】 (@yuriasensei_ex) October 28, 2023
小山田みちるの次女(小山田みのん)は、田村海夏ちゃんが演じています。
生年月日 | 2019/08/05 |
趣味 | 大相撲観戦、野球観戦 |
特技 | 歌を唄う、ダンス |
好きな食べ物 | もずく、焼肉 |
将来の夢 | モデル、ダンサー |
趣味が大相撲観戦と野球観戦というのは、4歳としてはかなり渋いですね。
お父さんが相撲と野球が好きで、一緒に見ているという感じでしょうか。
キッズモデルとして活躍しているようで、子供雑誌やキッズ用品カタログなどのモデルとして仕事をしていますね。
演技の仕事は、今回の『ゆりあ先生の赤い糸』が初めてだと思われます。
2023年時点では、まだ4歳のためしっかりとした演技はできないでしょうし、これから女優として活躍の幅を広げていくのかもしれません。
ただ、将来の夢としてモデルやダンサーを挙げているので、女優の方向へは進まない可能性もあります。
いずれにせよ、子役時代から話題のドラマに出演しているため、ポテンシャルの高さは疑いようがないでしょう。
どんな世界へ行くのかは分かりませんが、将来的にはすごい逸材になる可能性がありますね!
まとめ
ほんと子役ちゃんってたまらん ﹏#ゆりあ先生の赤い糸 pic.twitter.com/vQlYf8qabc
— ✿。* (@_k___1197) October 19, 2023
以上、「ゆりあ先生の赤い糸の子役は誰?事務所や出演作を調査」を紹介しました。
『ゆりあ先生の赤い糸』はテレビ朝日が力を入れて制作しているドラマですから、子役にも実力のある女優さんが採用されています。
特に、白山乃愛ちゃんは、東宝シンデレラで最年少グランプリとなる逸材ですから、事務所の期待もかなり大きいはずです。
見た目も清楚な感じで可愛いくて、大人になったら絶対に美人になりそうですよね!
これからも話題の作品に出続けるでしょうし、出演作は増え続けていくと思います。
現在は誰かわからない人が多いと思いますが、数年後にはかなり有名な女優さんになっているでしょう。
今後の活躍に期待ですね♪
コメント