2021年5月に新垣結衣さんと星野源さんが結婚を発表して、日本中が驚きに包まれました。
2人はドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で夫婦役で共演しており、実際に夫婦となったことで「逃げ恥婚」としても話題となりましたね。
ただ、結婚発表からしばらく経っても一緒には住んでおらず、別居婚状態となっていました。
「本当は入籍してないのでは?」という噂も立つほどで、2人の結婚生活はベールに包まれていますね。
そこで今回は、新垣結衣さんと星野源さんの別居婚の真相と入籍してない説について調査しました。
Contents
新垣結衣と星野源は別居婚なのか?
新垣結衣のことを「妻」とか「結衣」じゃなくて「結衣さん」って呼んだり、食器洗い中の結衣さんをダンスで応援したり、おうちカラオケで2人で星野源メドレーとか計6時間も歌ったりとか、めちゃくちゃ尊すぎる夫婦じゃない? pic.twitter.com/ye9g0soaIU
— おしり子 (@prrrr_ry) February 27, 2023
新垣結衣さんと星野源さんは、2021年5月の結婚当初は別居していました。
その後、2021年12月発売のダ・ヴィンチでの星野さんのインタビューで、「妻と一緒に暮らすようになって、生活の時間が増えた」と語っています。
結婚してから半年くらいで同居生活を開始したようですね。
しかし、同じ月の女性自身では、いまだに同居しておらず「逆逃げ恥婚」とも報じられたのです。
報道内容によると、結婚してしばらくして同居生活が始まりましたが、星野さんがすぐに別のマンションを借りて引っ越していったとのこと。
星野さんは、家賃100万円以上の高級マンションで一人暮らしを始めたそうです。
現在は高級マンションで同居生活
2022年2月に、都内の高級セレブマンションで新垣結衣さんと星野源さんが同居生活を始めたと報道されました。
よくある芸能人御用達のマンションではなく、一般向けの人目につきにくいプライベート空間のようですね。
このマンションを提案したのは、ナインティナインの岡村隆史さんだと言われています。
星野さんと岡村さんはプライベートでも親交があり、セキュリティーが高くて住みやすい場所の相談をしていたようです。
岡村さんの自宅とも近所のようで、家族ぐるみの付き合いをしているみたいですね。
新垣結衣と星野源の別居婚の噂がたった理由は?
これで別居婚の噂は無くなるかと思われましたが、2022年6月に星野さんがコロナウイルスに感染し、新垣さんは陰性だったと報道されました。
一緒に住んでいるなら濃厚接触者の新垣さんも陽性になるはずですが、陰性ということは一緒に住んでいない可能性があります。
これにより再び別居の噂が出てしまい、SNSなどで話題となっていましたね。
別居の噂からエスカレートして、「2人が離婚するのではないか?」といった話まで出ています。
理由としては、星野さんの不満が溜まっていること。
星野源さんはラジオでも下ネタを連発するほど性への関心が強い人ですが、新垣さんが多忙なために夜の夫婦生活が少なかったようです。
さらに、新垣さんは2023年公開の映画「正欲」にて、特殊な性癖を持つ女性を演じたため、星野さんのストレスが溜まって離婚危機であると噂になりました。
実際、星野さんのラジオ「オールナイトニッポン」は過激な下ネタが人気でしたが、結婚発表後は新垣さんのイメージを気にしてか下ネタは封印されていたようです。
しかし、強化月間の「スペシャルウィーク」に入ると、急にたくさんの下ネタ企画を用意して、これまで以上に下品な放送内容となっていました。
星野さんの鬱憤も溜まっているようで、性欲が爆発したのではないかと話題となったみたいです。笑
ただ、復帰後の星野さんは、「夫婦でカラオケを楽しんだ」というエピソードをテレビで披露したり、不仲説を払拭するような発言をしています。
最近は別居や不仲の報道は出ていないので、現在でも仲良く一緒に住んでいるはずですよ。
新垣結衣と星野源は実は入籍してない説を検証
◆配信中
シリーズ『#逃げるは恥だが役に立つ』(日本)#星野源 #新垣結衣 出演。
津崎平匡(星野源)の家事代行として働く森山みくり(新垣結衣)。二人はひょんなことから雇用主と従業員という契約で結婚生活を始めることに!?二人のその後を描く『ガンバレ人類! 新春スペシャル!!』も配信中🌅 pic.twitter.com/IfRR8cDDW2
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) January 18, 2023
新垣結衣さんと星野源さんは、2021年5月19日に入籍発表をしました。
その際に、「婚姻届は時期を見て提出」と報道されたので、発表時点では入籍していなかった事がわかります。
当初から結婚前提の付き合いだったらしく、かなりの真剣交際だったことが伺えますね。
ただ、結婚発表から時間が経っても同居しておらず別居婚だったため、入籍についても疑問視する人が多いのも事実です。
入籍したという発表がないので、「そもそも入籍してないのではないか?」という噂も立っています。
新垣結衣さんが激痩せしたことも話題となり、「夫婦仲が悪いせいで痩せたのか?」などと言われることもありました。
しかし、星野さんはラジオやテレビで夫婦の仲良しエピソードを話しますし、新垣さんが星野さんを喜ばせようとパンケーキを作ったなどと報じられたこともあるので、夫婦仲は悪くないはずです。
新垣さんは結婚発表の翌年に大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演していましたし、多忙なスケジュールのためなかなか入籍できなかったのかもしれません。
新垣結衣と星野源はいつ入籍するのかを予想
では、新垣結衣さんと星野源さんの入籍はいつになるのか?
なかなか入籍の発表がされないため、ネット上では2人の入籍日について色々な予想がされています。
最も有力とされているのは、次の3つですね。
- 新垣結衣さんの誕生日
- 交際記念日
- ドラマ「逃げ恥」のみくりと平匡の入籍日
奥さんの誕生日に入籍するというのは定番ですから、新垣さんの誕生日である「6月11日」とする説です。
結婚発表が5月19日なので、約1ヶ月後というのはタイミングとしても悪くありません。
報道が落ち着いてきた頃に、こっそりと入籍することで混乱を防げるはずです。
また、6月は『ジューンブライド』といわれ、ヨーロッパでは6月に結婚した花嫁は幸せになれるという言い伝えがあります。
②の交際記念日については、2020年12月から交際が始まったと言われているので、12月に入籍しているという説です。
クリスマスなどハッピーなイベントがありますし、年末にはワイドショーが休みなのでこの時期に結婚する芸能人は昔から多いですよね。
結婚発表から約半年後ということで、世間が忘れた頃に入籍するという考えなのかもしれません。
③の「みくりと平匡の入籍日」については、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で2人が演じたみくりと平匡の入籍日である「6月22日」です。
交際のキッカケはドラマでの共演ですし、ドラマと同じ日に入籍したとなるとロマンチックですよね。
新垣さんの誕生日も近いですから、タイミングとしてはバッチリです。
「逃げ恥婚」ともいわれた結婚のため、6月22日に入籍するのが最も美しいと思います。
ただ、具体的な報道は何もありませんから、これはあくまでも憶測に過ぎません。
すでに入籍しているかもしれませんし、まだ入籍していない可能性もあります。
まとめ
星野源と新垣結衣の夫婦、めちゃくちゃ尊い。2人とも第一線で活躍してるだけじゃなくて、お家でカラオケデートしたとか、家事の最中ダンスで応援したとか、報じられる内容全部がかわいい。こういう夫婦は応援したくなる。 pic.twitter.com/vXlNcBQF9B
— ろむ兄 (@r_renaiya) March 9, 2023
以上、「新垣結衣と星野源は別居婚?実は入籍してない説を検証」でした。
新垣結衣さんと星野源さんの結婚発表は日本中を驚かせましたが、すぐに同居や入籍をしなかったことでも話題となりましたね。
現在では別居婚は解消して同居しているようですが、入籍については何も報道がありません。
「入籍してないのか?」と邪推するファンも多いですし、不仲説なども出たりしたので何か情報があるのなら出してほしいですね。
ただ、お互いにスターですからプライベートを大切にしたいという気持ちが強く、入籍の情報は今後も出てこないと思われます。
ファンにとっては知りたいと思いますが、そっとしておくのが一番なのかもしれません。
今後もドラマや映画で大活躍するでしょうから、これからの活躍を応援しましょう。
コメント